お申し込みについて
- Q申し込みが可能な最小単位数はありますか?
- A
1つのIDアカウントからお申し込みいただけます。
- Q1つのIDを共有し使い回すことは可能ですか?退職や異動などの際に、他の社員へ権限を移管したいです。
- A
IDの共有、使い回しはお断りしております。動画学習をされる方お一人に付き1 IDずつお申し込みください。
- Q見積もりが欲しいのですが。
- A
お問い合わせフォームにて、その旨記載し、導入ID数とご希望する料金プランと開始時期をご記入いただき、送信してください。
受講中の皆さまへ
- Q受講中に困ったこと・分からないことがあった。
- A
下方にある「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
- Q視聴の履歴は分かりますか。
- A
視聴の履歴につきましては、右上の三本線をクリックした後に出てくる「視聴履歴」からご確認いただけます。
- Q倍速機能について教えてください。
- A
0.25~2倍速までの倍速およびスロー再生機能がございます。
- Qセミナーの参加方法を教えてください。
- A
有料会員の方には、別途事前にGoogle meetのURLをお送りいたします。Google accountをお持ちでない方もご聴講いただけます。
ただし当日の参加は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。ご了承ください。
その他のお問い合わせについては下記のフォームよりお問い合わせください。